【協働事業】多言語版おくすり手帳普及プロジェクト 環境省SDGs活用ガイドに掲載!

環境省から『すべての企業が持続的に発展するために -持続可能な開発目標(SDGs)活用ガイド-』が発行されました。 その中で「パートナーシップによる取組事例」として『多言語版おくすり手帳普及プロジェクト』が取り上げられま […]

続きを読む →

共生のまちづくりネットワークよこはま 学習会2016 「やさしい日本語で考える-とは?」 6月11日(土)15:00開催

横浜市では外国人市民への広報としてやさしい日本語を一つ の言語として使い始めています。冊子やパンフレットに やさしい日本語版が作成されるようになりました。 「やさしい日本語」とは、いったいどんな日本語でしょう? 今まで何 […]

続きを読む →